取り敢えず今日は新コンテンツのチラ見とクマハメがどうなるのか調べてた
正直に申し上げてクマハメはかなり辛くなった
今適当に思いつくものを箇条書きしてみる
・クマハメに必要な最低距離は78調べたところ78で確定です
元は50だったのでかなり長いですこれ
・クマハメ時、クマも見えなくなったクマの状況がスキルの使用状況でしか確認できなくなってます
目視できなくなったのは辛いかもな…
・アングリーやヒールの有効範囲は広くなった高解像度の実施に伴い、有効範囲も広くなったようです
・クマがシステム的に表示されてて、
かつ対象がシステム的に表示されてない状態になる距離は、
理想的な状況を想定して78~83まあすなわち、クマとの距離が78以上にならない距離は
本体とハメ対象との距離が78~83の時ってことです
・オーディンのクマハメは不可能に上層マップに飛ばされた瞬間、オーディンが画面に映るようになってます
これによりクマハメは不可能に…ってかこの仕様普通にきつくないか?
クマハメ以前に準備時間がなくなってるので
同タイミングで上層マップに侵入しないと全滅すると思われる
・デリボス相手のクマハメがかなり鬼畜に例えば2F、3Fの場合ですが
2FのX座標は[104,192] Y座標は[80,187]
3FのX座標は[100,195] Y座標は[80,179]
このマップの狭さの中、最低必要距離78を
確保してハメるってのはかなりきつい
前みたいに安定してハメるのは無理かもしれない…
取り敢えず何かしらの誘導案が必要っぽい
とりあえずこんなところ
はー楽しかった!今日は終了!
にほんブログ村
スポンサーサイト
デリH2 デリH3誘導の件ですが
試してきましたがほぼ無理(PSが足らんだけかもだけどw)
H1・H4・H5は、ごり押しw
シオカンは自分なりのハメ位置決めてしまえば綺麗に決まりますね!
さー、私も覚醒させようかしらw
スピン9999絶対にでないけどwwwwwww
[ 編集 ]
でも諦めない!
[ 編集 ]
右上もしくは左上に釣ります(くまちゃんには一度消えてもらいます(*´;ェ;`*) うぅ・・・
そしたら・・・ 後は、わかりますよね♪
1分ちょっとぐらいではまります.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ
[ 編集 ]
誘導つらいですなぁ
正直1,4,5はハメなくても余裕だろうし
2,3のクマハメを考えたいところだけどきっつい…
>>モエンクマさん
だいぶきついかと思ったけど
慣れれば割と余裕っぽいです
がんばってください!
[ 編集 ]